お住まいにバルコニーの設置をご検討中の方へ!広さの目安を解説します!

2021/07/25(日) お家づくり解説

こんにちは! 京都の別所工務店です☆

「バルコニーを家に設置したい」
「バルコニーの広さの目安を知りたい」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
バルコニーを設置すると、できることも広がるためとても魅力的ですよね。
しかしバルコニーを設置する際には広さやポイントについて知っておく必要があります。
そこで今回は、それらについて解説します。

□広さの目安について

皆さんは、どれくらいの広さのバルコニーを設置しようとお考えですか。
また、広さの目安が分からずお困りの方も多いのではないでしょうか。
なんとなくの判断で広さを決めてしまうと、失敗や後悔に繋がるうえ、一度設置してしまうと広さを変えることは難しいです。

そのため、あらかじめ正しい知識をつけておくことが非常に重要です。
そこでまずは、広さの目安について解説します。

1つ目に、洗濯物を干すスペースとして使用したい場合です。
この場合は、4人家族で5mあると、布団も干せて安心です。

2つ目に、室外機を設置する場合です。
室外機を2つ置く場合は2mの幅があると安心です。
さらに洗濯物を干す場所としても使用したいのであれば、4mの幅を確保する必要があります。

3つ目に、リビングのようなくつろげるスペースにする場合です。
この場合には幅4m確保すると、ゆったりくつろげるでしょう。
もちろんテーブルやいすのサイズ感にもよるため、大きすぎないものを選ぶなど、広く見せるための工夫を行いましょう。

以上が、広さの目安についてでした。

□バルコニーを設置する際のポイントについて

ここまで、広さの目安について解説しました。
どれくらいの広さのバルコニーを作るべきか、イメージが明確になったのではないでしょうか。

しかし、より満足度の高いバルコニーを作るためには、他にも知っておきたいポイントがあります。
そこで続いては、ポイントについて解説します。
こちらも併せてチェックしておきましょう。

1つ目に、位置です。
洗濯物を干す場所にしたい場合、洗濯機から近距離にあると負担が少なくなりおすすめです。
また、日当たりの良い方角に設置できるとさらに良いですね。

2つ目に、ルーフバルコニーか屋上バルコニーか、どちらがふさわしいかを考えることです。
のびのびとアウトドアを楽しむなら前者、広いスペースをとることが難しい場合は後者がおすすめです。

以上が、ポイントについてでした。

□まとめ

今回は、バルコニーの設置をお考えの方に向けて、広さの目安や、作成時のポイントについて解説しました。
素敵なバルコニーを作るための方法について知れたのではないでしょうか。
今回の情報を活用し、後悔の無いバルコニーづくりを行ってみてくださいね。
ご不明な点がございましたらいつでも当社へご連絡ください。