間取りの設計で失敗しないために!考える時のコツをお伝えします

2021/12/19(日) お家づくり解説

こんにちは! 京都の別所工務店です☆

新しくマイホームを建てる上で、間取りを考えることは楽しい作業であると同時に大変なことも多々あります。
どのような間取りにするのかで、その家の住みやすさが大きく変わってくるため、できるだけ失敗は避けたいですよね。
そこで今回は、間取りを考える際のコツをご紹介します。

□間取りを考える際に考慮すべきこととは?

間取りを考える際、いくつか考慮すべきことがあります。

1つ目は、家族構成です。
現在の家族構成だけでなく、今後の家族構成についても考えておきましょう。
子供がさらに増える可能性や逆に子供が成長し巣立っていくことも考えられます。
家族の人数が変わるたびに、その都度家を建て直すことは難しいですよね。
そのため、家族構成の変化に柔軟に対応できる間取りを考えることが重要です。

2つ目は、家のタイプです。
新しい住まいが平屋、2階建て、3階建て、2世帯住宅によって、考えることは変わってきます。
どんな家のタイプかを考慮し、それぞれに合った間取りを考えましょう。

□間取りを考えるコツを紹介!

次に、間取りを考える際のコツをご紹介します。

*優先順位を決める

まず大切なのが、優先順位を決めることです。
なるべく多くのこだわりを取り入れられれば理想的ですが、予算のことを考えるとなかなかそうはいきません。
そのため、まずは家族それぞれの意見を洗い出し、優先順位を決めていきましょう。
優先順位が明確になっていれば、万が一予算オーバーしてしまった場合も見直しがしやすくなります。

*動線を意識する

普段生活の中でどういったルートを通るのかを考えた上で間取りを決めることが重要です。
特に家事動線が意識されていない間取りになってしまうと、毎日の家事が大きな負担になってしまいます。
できるだけ生活動線が家事動線の邪魔をしないような設計になっているのが理想的です。

*コンセントの位置を考える

コンセントの位置については、忘れがちですがとても重要なポイントです。
家電を使いたい場所にコンセントがないと、延長コードだらけになってしまい不便かつ見映えの悪い家になるでしょう。
そのため、キッチン周りの家電や掃除機、エアコンなど、使うものを書き出してどこにコンセントが必要なのかイメージすることをおすすめします。

□まとめ

今回は、これからマイホームを建てようとお考えの方に向けて、間取りを考える際のコツをご紹介しました。
ぜひご紹介したコツを参考に、あらかじめ失敗を防いで快適な家づくりをしていきましょう。
家づくりに関してお悩みがある方は、お気軽に当社までお問い合わせください。

1ページ (全14ページ中)